ようきちです。
スペイン語では,【点過去】と【線過去】と過去を表す2種類の表現があります。
簡潔にいうと,
- 【点過去】:過去のある時点で行った行為がその時点で完了している
 - 【線過去】:過去のある時点で行った行為がその時点で継続している
 
というイメージです。
それぞれ動詞の活用で表現します。以下では【線過去】の活用形についてまとめます。
【点過去】についてはこちらの記事でまとめていますので,よろしければご覧ください。
線過去の活用
線過去の規則動詞の活用
線過去の規則動詞の活用には以下のような特徴があります。
- ER動詞とIR動詞の活用語尾は同じ
 - 1人称単数と3人称単数は同じ形
 
規則動詞の活用形の例を下表にまとめます。
| AR動詞 trabajar:働く  | 
ER動詞 comer:食べる  | 
IR動詞 decir:言う  | 
|
| 
 yo tú él/ella/usted nosotros vosotros ellos/ellas/ustedes  | 
 trabajaba trabajabas trabajaba trabajábamos trabajabais trabajaban  | 
 comía comías comía comíamos comíais comían  | 
 dicía dicías dicía dicíamos dicíais dicían  | 
線過去の不規則動詞の活用
線過去の不規則動詞は【ser】,【ver】,【ir】の3つだけです。
それぞれの活用を下表にまとめます。
| ser:~である | ver:見る | ir:行く | |
| 
 yo tú él/ella/usted nosotros vosotros ellos/ellas/ustedes  | 
 era eras era éramos erais eran  | 
 veía veías veía veíamos veíais veían  | 
 iba ibas iba íbamos ibais iban  | 
まとめ
本記事では線過去の活用形についてまとめました。線過去の活用形には規則動詞と不規則動詞がありました。規則動詞は以下の2つの特徴がありました。
- ER動詞とIR動詞の活用語尾は同じ
 - 1人称単数と3人称単数は同じ形
 
一方,不規則動詞は以下の3つの動詞だけです。
- ser:~である
 - ver:見る
 - ir:行く
 
動詞の活用形から文意をくみ取ることができますので,しっかり習得したいですね。
ここまでお読みいただきありがとうございました。他の記事もご覧いただけると幸いです。
¡Adiós!
スペイン語学習の主な参考図書は以下です。紙の書籍とkindle版の両方あります。
「新・スペイン語レッスン初級」,阿由葉恵利子著,スリーエーネットワーク [Amazonリンク]
  
  
  
  
コメント